これまでの活動– category –
-
ザンビアへの心臓手術技術移転
JICAの方々の視察受け入れ! 7月5日、国際協力機構(JICA)ザンビア事務所の方々が我々の活動の視察にNational Heart Hospital(NHH)にお見えになりました。 保健セク... -
ザンビアへの心臓手術技術移転
第2例目の患者さんの手術が無事に終了、順調に回復!(English follows Japanese) 6月28日、第2例目として小児の手術を行いました。 患者さんは12歳で、生まれつき心臓に... -
ザンビアへの心臓手術技術移転
ご報告 TICOのザンビア心臓血管外科技術移転事業の一環として、2023年6月27日より第11回目の派遣チームが現地ザンビアのNational Heart Hospital (NHH)の医師・看護師・... -
ザンビアへの心臓手術技術移転
第2陣もザンビアに到着! 現地時間3月26日午前(日本時間26日午後)、ザンビアの首都ルサカの空港に第2陣チーム7名が到着。既に滞在しているメンバー3名と合わせて10名の... -
ザンビアへの心臓手術技術移転
底冷えのする会議室 湯たんぽを持って看護師向け研修参加! 看護師向けの研修2日目、午前中は講義、午後は豚の心臓を使用した手術実習です。 南半球にあるザンビアは今... -
ザンビアへの心臓手術技術移転
第1陣がザンビアに到着、すぐに看護師向けの研修開始! 現地時間6月23日午前(日本時間23日午後)、ザンビアの首都ルサカの空港に第1陣チーム2名が到着。準備のために既に... -
ザンビアでの心臓血管外科手術技術移転事業
11回目は日本より10名が渡航して2週間強実施予定! 今年2回目となるTICOチームによるザンビアでの「心臓血管外科手術技術移転事業」、スタートしてから11回目となる今回... -
カンボジア事業 救急医療支援@バッタンバン州 高松市提案JICA事業
カンボジア事業 救急医療支援@バッタンバン州 高松市提案JICA事業 医療従事者向けの研修を4月24日、25日に終え、講師の高礒医師は無事帰国。 プロジェクトマネージャ... -
カンボジア事業 救急医療支援@バッタンバン州 高松市提案JICA事業
カンボジア事業 救急医療支援@バッタンバン州 高松市提案JICA事業 2022年9月にスタートしたこの事業には大きく分けて2つの事業があります。 一つ目は、カンボジアの... -
5月9日(火)19時、地球人カレッジon ZOOM開催のお知らせ
地球人カレッジとは 「地球規模で考えながら地域から活動していく」をテーマに毎月1回行っている公開セミナーです!どなたでも参加できます。ぜひ、お気軽にご参加くだ...