【カンボジア事業 救急医療支援@バッタンバン 高松市提案JICA事業】2025年1月10日

研修3日目はエコーの実習と講議グループを2つに分けて実施しました!

カンボジアでは毎年、病院評価があり、全国の優良病院が1〜3位まで表彰される取組みがあります。昨日は現在トップ10位内に入っているサンパオルン病院に評価チームが来ることになり、サンパオルン病院メンバーが講議を受けられないため、同じ講義を前日欠席者対象に実施しました。

実習グループはオンラインで通訳という初の試みでしたが、慣れた通訳者だったので難なく進められました。

ここまでで講師の上谷先生は日本に向けて出発しました。とても丁寧な指導をありがとうございました。小児や救急など多様な経験から、どんな質問にも的確にわかりやすく答えてくださり、参加者にとっては貴重な学びの機会になったこと間違いなしです!

午後からは3月の来日研修メンバーとの打合せでした。ビザの申請書類の作成と来日に関する説明を行いました。

来日研修は3月9日〜25日です。

3月23日(日)には高松市内で報告会と交流会を予定しています。どなたでもご参加いただけますので、よろしければご予定に入れておいてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次